まず高江は今日は作業強行の動きは見られません。結構人数は来ているみたいですが、現在大雨です。辺野古沖では現在3船団が作業中です。こちらは船2隻、ゴムボート3艇、カヌー4艇が阻止行動を展開しています。陸上座り込み、陸上でのサポートメンバーが足りません。行ける人には是非声をかけてください。at 13:42
![]() |
![]() |
![]() |
11・4労働者集会、52人目の参加者 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「イアンフとよばれた戦場の少女」 を翻訳するパクさん |
![]() |
|
杉並・井荻街宣 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夕食は吉○家風牛丼 | ![]() |
![]() |
![]() |
厚生労働省交渉/杉並住民の会を中心に20数名が決起 |
福祉労働者連帯ユニオンからも2人参加 |
アピールする長谷川英憲さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
介護保険の矛盾に追いつめられる厚生労働省 |
![]() |
今日は大阪にいます。自治体における民営化施策の現状について調査するために、東大阪・八尾の関係者に会って話を聞く予定です。 |
2007年9月4日 厚生労働大臣 舛添要一 殿 介護と福祉を要求する杉並住民の会 介護保険制度に反対!人として生きられる福祉・介護を求める神奈川県民の会 介護保険制度に反対し公的介護と福祉を求める女たちの会 一般合同労組東京西部ユニオン 福祉労働者連帯ユニオン 労組交流センター医療・福祉部会 杉並区議会議員 北島邦彦 相模原市議会議員 西村綾子 |
コムスンの不正請求事件は高齢者や労働者を食い物にして巨大な利益を上げてきた大企業がおこした許し難い行為です。しかし、本来、国や自治体が憲法25条に基づく義務としておこなうべき介護や福祉を、こうした営利第一主義の民間企業に市場として投げ与えたことに根本的な原因があります。 |
要求項目 1、今回、コムスンが処分されたことにより、多くの利用者(高齢者や「障害者」)が介護を奪われる事態になるのではないかと危惧いたします。厚生労働省はこれら利用者の介護について保障すべき責任があります。どう責任をとるか明らかにしてください。 まず、今回のコムスンによる不正請求などの内容と厚生労働省などがとった処分や自治体への指導などについて示してください。 また、コムスンがとった対応はどのようなものですか。 さらに、コムスンがかかわる事業所でどれくらいの高齢者や「障害者」が介護されているか、施設介護、訪問介護で示してください。その人たちの介護はうち切られたり、たらい回しにされたりすることがあってはなりません。どのように保障されるか示してください。 2、コムスンにかかわる介護保険関係、障害者福祉関係の事業所でどのくらいの労働者が雇用されているか、示してください。これらの労働者は事実上、いったん解雇されることになるのではないかと思います。厚生労働省はこれら労働者の雇用を守る責任があります。をどう責任を取るつもりですか。 また、コムスンも含めていま、介護にかかわる労働者の低賃金、劣悪な労働条件などが大きな社会問題になっています。このことについて厚生労働省の認識をうかがいます。 さらに、介護事業の倒産、撤退が相次いでいます。これについても厚生労働省の現状認識と対策をうかがいます。 3,今回の問題は介護の民営化にもとづく介護保険制度の全面的な破綻を示しています。介護保険制度を廃止し、必要な人に必要な介護を公費で保障する制度を確立すべきです。 |
ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中! |
海上基地建設を阻止するため連日命がけで座り込みする人たちがいる! |
『沖縄防衛局が新設』 |
![]() 「那覇防衛施設局が防衛省の地方組織として新たに沖縄防衛局となり、3日、看板の掲示式が行われました。」
★QAB『沖縄防衛局が新設』 ★RBC『沖縄防衛局名称変えで看板除幕式』 ★OTV『沖縄防衛局 業務開始』 ★沖縄タイムス『「沖縄防衛局」始動/那覇市で除幕式』 ★『沖縄防衛局が始動』 沖縄を守るためでもないし、戦争を進めるために新設された防衛局。こんなものいらないと思う。残念です( -_-) 報道によると、『高江ヘリ着陸帯 砂利大量搬入 工事再開へ』。高江の工事が強行されようとしている・・・ kitihantai555 at 01:30|
|